top of page

250122

  • 執筆者の写真: よ
  • 1月22日
  • 読了時間: 1分

自分の情報摂取キャパが狭くなったなあという話なんだけど、新しいことがはじまったときに、先行情報入れられない率上がった。


初見の衝撃を楽しみたいのはそれはそうとして、今季で言えば「今回こんな配色もできるよ!カラー一覧まとめました!」みたいなのとかもあまりみたくないというか…自分の意思で探しにいくならともかく、望んでないときにそれを見た瞬間、消耗するというか、賞味期限が切れてしまうみたいな感覚があって。


何よりも自分の感性がそこに引きずられそうで嫌だなっていう。

ワイドショーを観てコメンテーターの感想が自分の感想になったりだとか、映画を見て自分の感想を出す前に人の感想を見て「これこれ!私が言いたかったこと言語化してくれてる!」とかの思考停止に近い感覚。タイムラインで流れてくる配色一覧とか見るとそういう思考停止、思考放棄になりそうという。


というわけでますますタイムラインを見るには足が遠のく感覚があるのであった。まる。


 
 
 

コメント


© 2024 よ家 - Wix.com で作成

bottom of page